Blender備忘録15頁目「頭部のモデリング7」

江上宿六です。

 

今回はまず頭部というか顔の細かい所を追加していきます。

特にこれといって難しい作業ではないと思いますので、気楽に。

 

耳を作ります。

鼻から目の上辺くらいの高さで首あたりの奥行きの辺りの面を押し出し、

ループカットを使うなどして下絵に合うように調整していきます。

耳の下の方の頂点は結合してもいいですというか、自分はします。

f:id:y6yegami:20180505180012p:plainf:id:y6yegami:20180505180100p:plain

ディテールは後でやると思いますが、面を選択してIで面を差し込んだりすると

作りやすいですね、多分。 次は眉毛とまぶたのあたりです。

f:id:y6yegami:20180505180615p:plain

こちらはまつげをコピーして作っても良いですし、新たに作っても良いです。

下絵に合わせるなり好みで配置するなりしましょう。 まぶたのあたりは

分割幅をまつげに合わせておくと、表情を作る時に手間が減るかもしれません。

f:id:y6yegami:20180505181121p:plain

まつげのハネてる所を平面を追加して作ります。 女の子らしさが出ます。 

f:id:y6yegami:20180505181606p:plain f:id:y6yegami:20180505181822p:plain

目のハイライトと、舌です。 ハイライトは円を追加し、左下のフィルタイプで

三角の扇形を指定すると面で埋められた円形が作れます。 ハイライトの位置は

下絵を参考にできませんが、なんとか可愛く配置してください。

 

舌は立方体を追加、ミラーさせる為にループカットをした後に左半分を削除し、

ループカットなどで頂点を増やしつつそれっぽく形を整えれば完成です。

f:id:y6yegami:20180505182659p:plain

それなりに可愛くなってきたのではと思います。

次は前髪を作っていこうと思ったのですが、ちょっと順番を前後させます。

頭は、大抵は前髪や後髪などを除いても毛髪に覆われているものです、はい。

という事で前髪、後髪以外の髪部分を作っていきます。

 

下絵に合わせて前髪の生え際の辺りをナイフでカットしたりして成形します。

後の方の頂点をHで非表示にしておくとやりやすいかもしれません。

再表示はAlt+Hで行えます。

f:id:y6yegami:20180505184251p:plain f:id:y6yegami:20180505184528p:plain

出来たらマテリアルを新規作成し、髪色を下絵から拾ってから髪となる面を

選択して割り当てます。 良い感じですが、もう一つ二つ手間をかけます。

 

この選択部分をPを押して選択物を選択し、別オブジェクトに分離します。

f:id:y6yegami:20180505184858p:plain

分離したらそのオブジェクトを選択し編集モードに入ります。

生え際部分以外を選択します。 全選択から生え際をShift+Alt+右クリックで

ループ非選択をすると簡単です。

f:id:y6yegami:20180505185247p:plain

選択が出来たらAlt+Sで収縮/膨張を行います。

Shiftを押しながらマウスを動かす事で細かいサイズ変更が行えます。

だいたい下絵の前髪や後髪に合うくらいまで拡大すれば良いと思います。

f:id:y6yegami:20180505193003p:plain

結構ギザギザ感が出たり気になるかも知れませんが、この辺は前髪とか

後髪で隠れるのであまり気にしなくて良いと思います。 調整しても良いです。

 

という事で今回はこんな感じです。

次回は前髪を作りますが手順が前後してしまったので、今回作った部分が

無くなったりするかもしれませんが、その辺は気にしないでくださいね。