いろいろとTriggerをいじってみた回。

江上宿六です。

 

最近新しいゲームを買って熱中していますが、それによって逆に作業効率が

上がったような気がしています。 遊びも作業もだらだらやるより時間配分とかを

考えながらやった方が良いという事でしょう。

 

さて今回もまたあちらの世界関連の事ばかりやっておりました。

f:id:y6yegami:20190614172205p:plain f:id:y6yegami:20190614172211p:plain

まずはドア関連です。 入り口の両開きドアは自動で開閉するようになりました。

原理は簡単で透明のColliderをisTriggerにしてOnEnterTriggerなどで判定しています。

Colliderはドアの前後に置いてあるので、出る時は反対側に開くようになってます。

この辺より各状態のアニメを作ったり設定した方が大変でしたね。

片開きのドアは使用すると開閉します。 普通にOnInteractで動作してます。

f:id:y6yegami:20190614173247p:plain

スツールにはスイッチを仕込んでみました。

f:id:y6yegami:20190614173442p:plainf:id:y6yegami:20190614173448p:plain

おわかりいただけただろうか。 うちの椅子は背が高い人だとフィットしなくて

微妙だったのでスイッチによってEnterPointの位置をずらす事により強引に解決です。

どのみちフィットしない身長の人も居るでしょうけどもね。 この子は160cm強。

f:id:y6yegami:20190614174515p:plain

ビールサーバーを使うとビールが生成されます、だがジョッキごとだ。

OnInteractでSpawnObjectを使い、Prefabを生成するような形になっています。

ちょっとパーティクル入れたので無駄に重そう。 あとサーバー2つも要らんな。

f:id:y6yegami:20190614175801p:plain f:id:y6yegami:20190614175806p:plain

あとはまぁ、小ネタで流し口に排水溝が無かった(!)ので適当にこしらえてみたり

寂しかった食器棚にちょっと食器を置いてあげたとかですね。 ホント小ネタ。

 

という感じです。 Triggerによって色んな判定や処理が行えるようですけども

面白い事をやろうするとなるとまた難しそうです。 自分は脳が枯れてますので。

 

あと店主子を動かそうとしてNavMeshAgentを仕込んでましたが、あちらの世界では

使用できないようで。 ThirdPersonCharacterやAICharacterControlとかを使えば

なんとかなるみたいな情報はあれど具体的な方法についてはなんとも。

今は放置して別のことをやった方が良いかもしれない。

 

まぁ、今後も適当に思いついた事をやる感じです。 というより本編の方を

なんとかしたいという気持ちが強くなってきたので、できればそういう方向で。