Blender備忘録74頁目「新・作業手順の確認2」【3.33】

江上宿六です。

 

作りながら画像を用意したりしているので時間がかかるのはしょうがなし。

それにしても同じモデルを何度も作っていると改善点が見つかるというか、

次はこうしようとか、こうしたら良いかもとか色々と思いつくものですな。

それが実際に良いのかどうかは置いといて。

 

とりあえず今回は胴体を作っていきます。

 

 

1.首の作成

 

前回やってもよかったんですけど、作業自体をここで区切っていたので今回。

まずは首あたりの頂点を削除して穴を開けたら周囲の頂点を選択。 3Dカーソルを

選択地点にスナップし、X位置を0にしてトランスフォームピボットポイントを

3DカーソルにしたらCtrl+Alt+Sで球状に変形。 押し出して首を作り出す。

 

2.胴体の作成

 

立方体を生成し、下絵の胴体にだいたい合うような感じに配置。

まぁ、なんか適当に首ポリゴンと頂点数が合うような感じでループカットしたら

首頂点にスナップして繋げる。 自分の場合は胴体は別オブジェクトにしてるので

頭部の首頂点を複製して胴体部に結合し、スナップして頂点を結合。

 

下絵に合うように形を整えていきます。 前と横を整えただけでは見ての通りで。

ここから気合いと根気で人の形を作っていくわけなんですけども。

とっかかりとしてまず腰回りをそれっぽい形にしてから周りを整えていく

みたいな風にやると精神的にも楽なのではないかと。

ということでこんな感じになりました。 、後からいくらでも修正調整が

出来ますんで、とりあえず満足な感じになったら次に進んだら良いと思います。

 

3.腕の作成

 

首を作ったときと同様に穴を開けて押し出していく感じ。 下絵に合わせます。

ミラーとは関係ない所なので3Dカーソル周りの煩わしさは無いです。

 

4.脚の作成

 

腕と同様に穴を開けて押し出す。 この辺の形状は後々お尻の形だったり

脚を動かす動作に関わってくるので、可動部とかは細かめに作るのが良いかも。

可動部が出来たら足下まで伸ばし、諸々を調整して脚の完成。

 

4.肘関節、膝関節

 

最近の肘膝関節はこんな感じになっています。

基本的に一方にしか曲がらない関節はこういう感じで悪くないとは思いますけど。

肘とか膝の形を残すとか考えるなら何かしら工夫が必要かもしれない。

 

5.お尻の作成

特に何かテクニックがあるわけでもなく気合いで魅力的な形状にする必要が。

胸を作るときみたいに球体を使う方法もあるかも、今回は胸も無いけど。

 

6.足の作成

 

見ての通り伸ばした脚の全面を押し出して作成。 この後に作る手と同様に

個別で作っても良いかもしれないけどね、足指とか必要なケースなら。

今回はない。

 

7.手の作成

毎回大変なのが手なんですよね。

手首頂点を別オブジェクトに分離したら押し出して手の平部分になるような

部分を作る。 先の方に指を作るスペースを用意するというかそんな意識で。

 

切り裂きなんかを使って水かき部分を作る。 無くても良いかもだけど。

そうしたら指部分の頂点を作って選択して球状に変形をし、指の根元を作る。

非常にわかりにくい画像ではあるが、水かき部分にはこんな感じで3枚の

面が張られている、人差し指は非表示中。 無くても良いけど自分は欲しい。

ともかく手の平周りが落ち着いたら指を伸ばす。 先端は面を張ってから

扇状に分離させたりで形成する。 ある程度出来たらプロポーショナル編集を

オンにして先端を選択し、先端ほど薄く小さくなるように縮小するなどすると

良い感じになったりするかもしれない。 自分は球状で指全体が

プロポーショナル編集の範囲に入るようにして少し縮小をしてみた。

 

指の形状について自分が思った事は想像よりも指は太いと言う事。

アニメとか理想とかの見過ぎて指は細くて長ければ良いと思っていたけど

そうしたら拳を握ると破綻しがちに。 まぁ、逆に太く短くてもアニメ調な

デフォルメキャラなら可愛く見える、多分。

指が一本出来たらそれを複製して他の指の位置に移動させ結合する。

サイズも根元に3Dカーソルを移動させて拡大縮小すると伸縮できる。

 

親指は手の平の側面を押し出したりして作った。

水かきであったり関節の出方が他の指と違って大変ではあるが気合いで。

基本的には他の指とやる事は変わらず、切り裂きで水かき部分を作って

指の根元を作って、他の指部分を複製してくっつける感じ。 親指は

45度くらい外に傾けてやると良いと思われる。

ということで現状こんな感じで出来ております。

個人的にはまあまあ満足な感じですけどどうでしょうかね。

まぁ、次にやるのはアーマチュアとウェイトペイントになります。

 

どうでも良い目標というか願望だけど。

将来これを見て、当時はこんな感じだったなあと振り返ることができるくらい

上達出来てたりしたらいいなあ。